こんにちは😃
今日はエアコンクリーニング13台‼️
久しぶりに台数のまとまった現場でした😍
最近、エアコンのリモコンを入れるとカビ臭い‼
とか。吹き出し口やルーバーに黒いカビが付いて来た‼︎
という症状はありませんか?
今年の夏は特に暑かったので、冷房の温度と外気の温度差が激しく、カビが発生しやすくなっているようです😵
最近そんなお問い合わせが多いです🤔

ご自分でまずは何とかしようとするならば、フイルターを中性洗剤で洗うだけでも違いますが…
ニオイがとれない場合はプロに依頼してくださいね☀️
ファンと熱交換器はどうしても、ご自分でやるにはリスクが高いです😵
エアコン分解洗浄をすれば電気代が35%削減にもなると言われ、フイルターだけでも掃除すれば10%以上の節電になるそうです🌬

冷房を使った後は、送風か暖房でエアコン内部を乾燥させると、カビは発生しにくくなりますよ😊
コメントをお書きください