新型コロナウイルスが流行しているなか、このような心配事が増えてきたのでないでしょうか?
待合室が感染源になるのではないかと、ヒヤヒヤしている。
感染対策を実施したいが、時間が取れない。
院内でのウイルス感染を避けて患者さんが減る。
もし心当たりがある場合はご安心ください。
当店の「ウイルス感染対策クリーニング」を導入していただければ、上記の問題を簡単に解決することができます。
感染対策のプロが実践する特殊クリーニングで患者さんが安心して来院できる環境をつくり、
「病気がうつりづらいので、安心して訪問できる病院」というブランドと、
それを告知する仕組みの両方で、患者さんが集まる病院をつくり、
既存の患者さんだけでなく、新規の患者さんにもご来院いただける
集患の仕組みつくりのお手伝いをさせていただきます。
クリニックメンテナンス技能士の中村です。
院内のフロア定期クリーニングを始め、感染防止対策クリーニング、オゾン除菌などの清掃、メンテナンスを行っております。
先生がたもご存じのとおり、多くの場合インフルエンザ・ノロウイルスは空気感染をおこしません。院内での感染を防ぐためには、飛沫感染と接触感染の「感染経路」を如何に遮断するか、そこに重点をおくことが非常に重要なのですが、現在分かっている段階で、新型コロナウイルスに対するアルコール除菌剤の効能は科学的根拠がまだ取れていません。
当店では、米国EPA認可の除菌剤を使用しクリーニング。またお客様へ日常の清掃で使っていただくため配布しております。
当店の営業エリアである、福岡県内のお客さまに限りますが、
地域の感染拡大防止に、少なからずご協力できればと思っております。
感染拡大の不安がございましたら、是非当店にご相談ください。
ホームページを見たとお伝えください。フリーダイヤル : 0120-391-380
ホームページを見たとお伝えください。フリーダイヤル : 0120-391-380